大分県の銘産品・お土産品店
県内有数の規模を誇るお土産品コーナーは、大分県はもとより九州各地の特産・名産を数多く取り揃えております。ノスタルジックな店内にて、ゆっくりとお買物いただけるよう落ち着いた雰囲気を心がけ、皆様のお越しをお待ちしております。
県内有数の規模を誇るお土産品コーナーは、大分県はもとより九州各地の特産・名産を数多く取り揃えております。ノスタルジックな店内にて、ゆっくりとお買物いただけるよう落ち着いた雰囲気を心がけ、皆様のお越しをお待ちしております。
60年以上愛され続けている大分の代表銘菓です。バター風味豊かな洋風の皮に包まれた、精選された純和風の白餡(銀)とラム酒に漬けたレーズンを刻み込んだ餡(金)が、遠い昔の府内の夢へと誘います。ビロートを使った高級感のある化粧箱は、贈り物としても大変喜ばれています。
日本酒「西の関」醸造元、萱島酒造の屋号から命名した「福寿屋」は、優しい旨みの中に爽やかな口当たりが溶け合う、やや辛口タイプの特別純米酒です。大分県内のみの限定販売品として特別に醸造したこのお酒は、お土産にも最適な専用化粧箱入りの逸品です。
りゅうきゅうとは醤油や出汁などをブレンドした独自の調味液に魚の切身を漬け込んだ大分の郷土料理です。
そのままお刺身で小鉢の一品として、また熱々のご飯にのせて海鮮漬け丼としてお召し上がりいただけます。
有効成分である硫黄を主体としたすぐれた家庭入浴剤として長い歴史と薬用効果に定評があり、家庭に居ながら温泉湯治ができ保健と治癒に四季を通じご愛用いただけます。また乳白色の美しいお湯になり、湯冷めせず全身の温浴効果など皮膚に良い効果を与え、乳幼児から大人まで温泉気分を楽しめます。